スタジオ・チッタ施工例「Resort House」が千葉日報社様に取材撮影されました。

都内から千葉へ移住されたN様が「仕事とプライベートのバランス」を取りながら生活をしている様子や

移住するきっかけの「海を望むことが出来る住まい」について記事が書かれております。

千葉日報社発行 2022年1月1日付掲載

取材されました施工例「Resort House」はこちら

Resort House

撮影と取材のご協力いただきましたN様、ありがとうございました。

普段は都会に持ち家があり仕事をしながら休日には田舎のお住まいでリラックス。

両方の暮らしを楽しむデュアルライフ(二拠点生活)やセカンドハウス。

コロナ禍で在宅ワークやテレワークをする方が増えたので、都心では中々実現できない

たくさんの自然に囲まれながらも趣味を楽しめる千葉への移住。

最近では、首都圏や、関東近郊の方が千葉への移住や、セカンドハウスについてご相談をよく頂きます。

デュアルライフ(二拠点生活)や移住を思い立った時、都市部に慣れ親しんだ環境で移住を考えると

「どのエリアを選べばよいのか?」「何から始めるべきなのか?」など…お悩みは尽きないと思います。

千葉県は「 アクアライン 」や「 JR総武線 」で都心や関東近郊へ1時間ほどで行ける距離で、アクセスがとても良い場所です。

自然がたくさんあるエリアや都市に近いエリア、場所によって気温や周辺施設の豊富さなどが違い、自分に合う暮らしを見つけるのにピッタリです。

この新しい生活様式を、私たちスタジオ・チッタと一緒に叶えませんか?

また、スタジオ・チッタでは、昨今の「空き家問題」を解消するために注文住宅のノウハウを活かした

リノベーションをした民泊施設で体験していただき、千葉の魅力を伝える古民家再生事業を行っております。

空を見上げれば絵に撮ったような空は、日常生活から離れ研ぎ澄まされる時間を自由に作れます。

デュアルライフや移住、セカンドハウスをお考えの方は是非この機会に民泊施設をご体験ください!

民泊施設「Tippi」はこちら

分からないことや不安なこと、千葉県への移住・セカンドハウスについてなど、色々ご相談ください。

1年中快適に過ごしていただけることを大切にした、魅力ある暮らしづくりをご提案いたします。

– – – – – – -✂︎- – – – – – -✂︎- – – – – – –
各種SNSで色々と楽しい情報を発信しています。
お気軽にフォローよろしくお願いします。

【 Instagram @studiocitta 
 https://www.instagram.com/studiocitta/

【 Facebook @studiocittacom
 https://www.facebook.com/studiocittacom/

【 Official YouTube Channel 】
https://www.youtube.com/channel/UC4126n6DA919swfztGRdjhQ

【 Room Clip @myroom 5608982 】
https://roomclip.jp/myroom/5608982