自粛期間が終わって少し普通の日常が取り戻せたかなと思っていた矢先、
3度目の緊急事態宣言発令、我慢だ、我慢だ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ。
皆様はいかがお過ごしでしょうか、民泊型宿泊施設TIPPIでございます。
前回のBLOGでも自粛期間中にやれたことと題して、TIPPIの改善に尽くしてまいりましたので
もう一つ自粛期間中に出来たことをお話しさせて頂きます。
お客様、皆様、綺麗に施設をご利用頂いているおかげで、運営をストップすることなくオープンから今まで
続けてこれました。
一つ、困っている事はお客様にご利用頂いたBBQの炭の灰、処理問題がありました。
焚火スペースが灰でいっぱいになってしまっていた為、
ずーと気になっていた事だったので、自粛期間を利用して改善しようと
考えておりました。
灰の処理、レンガ、ブロックの囲いを作って綺麗な焚火スペースの完成となりました。
これからアウトドアシーズンなのでその前に改善出来て良かったと、安堵しております。
手ぶらで来れて、アウトドアも楽しめる、自然の中で人目を気にすることなく
過ごせる。これがTIPPIの最大の売りなので、より多くの人に、自然の中の暮らしの良さを
伝えていければ幸いでございます。
引続き、改善してまいりますので、TIPPIに遊びに来てください。
https://www.airbnb.jp/rooms/41650833?source_impression_id=p3_1602133013_NFrtuUwFs7PgL1pt&guests=1&adults=1